職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 セールススペシャリスト
セールススペシャリスト
No.86640 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 セールススペシャリスト
セールススペシャリスト
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
幅広く影響を与えたいという意味で生活者と接点が多い様々な企業の成長に貢献できる仕事がしたい。現代において企業の成長はデジタルトランスフォーメーションの実現と同義であることを知り、IT業界を見始めた。その中でも御社はハード・ソフト両面でソリューションを提案でき、本質的に企業の成長に貢献できると思...
学生時代にチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。<Partner>
◯◯に友人5人と出場し、◯◯になった経験だ。メンバーの多忙で全員集合が難しい事、学ぶ分野が違う為に議論で詰まる事が問題であり、私は2つを意識した。1つは議論に参加できないメンバーに議事録と次の議論までに考えてきて欲しい事を共有した。メンバーのモチベーション維持と効率的な議論が実現できると考えた...
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。 <Act>
ITベンチャーで自社が開発したアプリ導入後に利用が進んでいない顧客の利用率を上げる業務の経験だ。私の顧客はカフェの一店舗で利用が従業員の3割だった。何度も店舗に足を運び、ヒアリングを行ったところ店舗内の意思疎通不足と既存ツール依存の課題を見つけ、2つの策を行った。1つ目は影響力がありそうな従業...
日常生活のどんなささいなことでも構いません、これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。<Innovate>
NPOの学習支援ボランティアで担当する子どもを如何に変化させることができるか考え、子ども自身を変えた経験である。私が担当する子どもは貧困世帯の中学生の女の子で生活が乱れ、学習習慣がない状態だった。私は彼女が何にモチベーションが湧くのかを知るために彼女と沢山会話をし、友達と協力して何かをした話を...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。