22年卒 総合職
総合職
No.162291 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望理由(100~400字)
私が貴社を志望する理由は、資産運用を日本社会に浸透させる必要があると考えるからです.2001年から、日本政府は「貯蓄から投資へ」という方針を掲げ、投資への促進が進められてきました.さらに、「老後2000万円問題」が叫ばれ、資産運用に対するニーズが高まっています.しかし、家計の金融資産の約半分が...
最近最も興味のあること(100~400字)
今、最も興味のあることは、新型コロナウイルスによる社会環境の変化です.新型コロナウイルスは、世界で甚大な被害を引き起こした感染症であると同時に、世界の「あたりまえ」を変え、今までにはなかった生活になりました.一つあげるとすれば、仕事や学業のオンライン化です.対面授業をし、職場に行って仕事をする...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は、◯◯法と呼ばれる◯◯◯◯の開発をしています.◯◯法は、高圧下の測定が困難でした.そこで、◯◯の波形を整形する特殊な光学◯◯を提案し開発しました.この◯◯は、光学◯◯としてマイナスな現象をうまく利用しています.◯◯を作製する企業の方とコンタクトをとり、何度もミーティングを重ねて、試作品の作...
自己PR
私の強みは、課題解決のために周りを巻き込み主体的に改善を図ることができることです.この強みを発揮して、サークルの学園祭の運営の効率化し、準備時間の短縮とミスをなくすことが来ました.私は、サークルのイベント係として、学園祭の運営を任されていました.過去の運営では、毎年準備や運営に時間がかかりミス...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が最も力を注いだことは、卒業論文ならびに修士論文の研究です。私は学部◯◯年生4月から現在まで、◯◯研究室に所属し◯◯の◯◯の開発をテーマに研究をしています.同大学内の応用物理を専門とする研究室と、企業の方に協力していただき、新技術の開発をしました.国際学会で発表できる成果を上げました.最も困...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融大同生命保険全国型
-
金融ジブラルタ生命保険MR(代理店コンサルティング職)
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群