職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.272598 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型個人ワーク |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 2名 |
参加学生数 | 10名 |
参加学生の属性 | 高学歴層 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
膨大な量の(400社程度あったと記憶している)実際の企業リスト(企業の特徴や情報が書かれている)を渡され、その中でどの企業に投資するべきかを判断するというものだった。最終的にはスライドに情報をまとめ、発表する。すべて個人でのワークとなる。
ワークの具体的な手順
レクチャー→個人ワーク
インターンの感想・注意した点
初めて体験する業務にも関わらず、与えられるリストに載っている企業の数が膨大なので、企業理とを一から見て探すと時間が到底足りない。日常からビジネスのトレンドをつかんでおき、そこから検索していくと良いと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
直接個人的なお話をする機会はあまりなかったが、ワーク中の壁打ちの時間として、10分×二回一対一でお話する機会があった。短い時間であるが現役のVC社員の方とお話しできる機会なので、多くのことを吸収すると良いと思う。学生同士のかかわりはほとんどない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ミステリアス
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
頭が切れて、非常に優秀
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融住信SBIネット銀行総合職
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融SBI新生銀行(旧:新生銀行)システムコース
-
金融大同生命保険全国型