職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.207054 インターン / JA全農 2021-2022 1day仕事研究(基礎編)の体験談
23年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
JA全農 2021-2022 1day仕事研究(基礎編)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年10月
JA全農 2021-2022 1day仕事研究(基礎編)
2021年10月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 4、5時間ほど |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 20人程度 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
zoomにメンバーが集合したのちに人事担当者がご挨拶をします。そしてグループワークをします。最後に人事担当者がワークに対する好評をしたのちに解散となります。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題はJA全農様の取引相手について考察することでした。JA全農は農家をはじめとして様々な店や企業と取引をしています。そして、グループワークではJA全農様の取引相手についてチームメンバーと話しあうことをしました。
ワークの具体的な手順
zoomにてグループワークを約2時間ほどしたのちに結論を人事担当者に説明をします。
雰囲気
真面目でした。
注意した点・感想
私はワークにおいて積極的に話すことを心掛けました。何故ならば、ワークの際には人事担当者が見学に来られるからです。人事担当者の見学が選考結果につながるかは明らかではありません。しかし、私は選考に直結すると考えたためにチームメンバーに積極的に話し、提案をするようにしました。しかし、メンバーの雰囲気...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員東京都庁事務