職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.131028 本選考 / 夏インターンの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
夏インターン
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年8月下旬
夏インターン
2020年8月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2日間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
テーマ等の説明があった後に5人グループに分けられ、ワーク開始。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ジェネリック医薬品の開発の優先順位付け。
与えられたデータやネット上の情報をもとにデータ分析を行い、提示されたジェネリック医薬品の開発の優先順位をつける。
結論に至った理由や分析方法を含めて最後に発表を行った。
ワークの具体的な手順
与えられたデータやインターネット情報をもとに分析を行い結論を出し、最後に全グループ、社員の方々に対して発表。
雰囲気
議論をするというよりも各メンバーに割り振られたデータ分析を行うという雰囲気だった。
議論は分析方法で意見が分かれた時などに行われたが、強引なメンバーがおり少し雰囲気が悪くなった。
注意した点・感想
想像やイメージではなく、データに基づいて考えて議論することを心がけた。
分析方法について意見が分かれた少し雰囲気が悪くなってしまった点が残念であった。熱くなってしまったメンバーがいたときにも臆せず議論することができたのはよかったと思います。
懇親会の有無と選考への影響
2日目終了後、オンラインであるが社員お方々と飲食しながらお話しする機会があった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク船井総合研究所経営コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクALL DIFFERENT(旧:ラーニングエージェンシー)コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクスカイライトコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション