職種別の選考対策
年次:
19年卒 一般職※現在募集なし
一般職※現在募集なし
No.18687 インターン / 個人面接の体験談
19年卒 一般職※現在募集なし
一般職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2017年9月22日
個人面接
2017年9月22日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 10分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
プロデューサー、ディレクター
会場到着から選考終了までの流れ
はじめに人事から今日の面接やその結果の通知方法についての連絡があり、その後は呼ばれるまで待機。呼ばれたら面接開始。
質問内容
フジテレビでやりたいことは何?
アルバイトではどんな困難なことがあった?
最近注目しているスポーツ選手は?
だれか一人スポーツ選手に取材するとしたら誰?なんで?何を聞きたい?
自分ではどんなスポーツやってきた?
雰囲気
和やか。しかし質問は鋭く緊張は避けられなかった。雰囲気に飲み込まれないように必死だった。
注意した点・感想
なるべくほかの学生を意識しないで、自分の言葉で思っていることを伝えるように努力した。自分がどれだけテレビが好きか、スポーツが好きか、フジテレビが好きかを伝えようと思った。予想外な質問にも動揺せず、冷静に答えるよう努力した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職