22年卒 総合職
総合職
No.136363 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか。また、JETROの志望理由を教えてください。(200文字)
「日々ワクワクできる環境に身を置けるか」です。私は大学生になり、スタートアップのピッチを観戦することや実際にサービスを立ち上げるなど、様々なことに挑戦してきました。その中で、常に新しいことに挑戦しているときが自分の中でワクワクしているときだと気付きました。そのため、貴社で多くのスタートアップに...
興味のあるJETROの業務を一つ挙げ、どのようなことをやってみたいか教えてください(既存事業に捕われず、自由な発想で)。(200文字)
スタートアップの支援を重点的に行い、スタートアップに対して、3つの支援をしたいと考えています。1つ目が、海外VCなどの出資者とのマッチング機会を設けることです。2つ目が、国内・海外問わず経営的視点を助言するアドバイザーを付けることです。3つ目が、より多くのスタートアップが海外展開しやすいように...
大学時代に、学業および課外活動等で力を入れたことを3つ挙げてください。それぞれについて実績や体験したことを教えてください。(各80文字×3)
(1)SNSを用いて、就活生に情報発信を行ったところ、約6カ月で7000名以上のフォロワーを獲得することができました。
(2)WEB上でMBA留学に関するサービスを立ち上げ、100件を超えるお問い合わせがありましたが、クローズさせてしまいました。
(3)所属していた◯◯サークルがコロナの影...
最も力を入れた取り組みについて、内容を記述してください。(200文字)
SNS上で、企業の情報をまとめた企業研究を毎日投稿していることです。これは私が高校生のときから「人に影響を与えられる存在になる」というモットーで行動しており、そのモットーに則ってこの活動を始めました。実際に、コロナの影響で企業の調べ方が分からないという学生が多くいたので、私がその課題を少しでも...
これまで経験した失敗や挫折、あるいは達成感を得た経験を1つ挙げて、特にその原因・要因の分析と、経験から学んだことを教えてください。(300文字)
失敗経験として、WEB上でサービスを立ち上げ、クローズさせてしまったことがあります。社会人と私の2人でMBA留学に関するサービスを立ち上げましたが、お客様からの信頼が獲得できずに利用者が伸びず、サービスをクローズさせてしまいました。実際に、サービスに関するお問い合わせは100件を超えましたが、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系
-
公務員・団体職員JICA(独立行政法人 国際協力機構)総合職