
22年卒 総合職
総合職
No.133900 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか。また、JETROの志望理由を教えてください。(200文字)
私は世界を繋げられる役割を持っている企業を選んでいます。長期海外滞在中に、欲しい物が手に入らないという不自由さを経験したことから、世界の地理的ギャップを埋めたいと考えています。貴機構は日本企業の世界進出を分け隔てなくサポートしていることから、私の願望を叶えられると感じたため、志望します。
興味のあるJETROの業務を一つ挙げ、どのようなことをやってみたいか教えてください(既存事業に捕われず、自由な発想で)。(200字)
私は貴機構の調査サービスに興味があります。そして、調査した情報を必要なところに届けたいです。日本の世界進出にしても、他者との友好関係を築くにしても、相手の理解というのは必要不可欠だと考えています。だから貴機構で、私の語学力を生かして、世界中どんな人も参加できるイベントを開催し、情報を届けたいで...
大学時代に、学業および課外活動等で力を入れたことを3つ挙げてください。それぞれについて実績や体験したことを教えてください。(各80文字)
1. ゼミで「◯◯」について研究しています。まだ日本語資料が少ない分野なので英語の論文を読んで、総合的に考察しています。
2. 塾講師のアルバイトで、担当した生徒の成績を上げるために彼らに寄り添っています。雑談などで彼らと信頼関係を築き、勉強に関するものすべてにアドバイスしています。
3....
最も力を入れた取り組みについて、内容を記述してください。(200文字)
私が最も力を入れたのはゼミです。自分の根本を知りたいと思い、「◯◯」をテーマとしました。私は◯◯と◯◯に造詣が深くないため、まずは「◯◯」、「◯◯」について知識を深め、3年から本来のテーマに入りました。主に英語の論文を読んでいるため、効率的に作業ができるよう、自分用に◯◯用語辞典を作成しました...
これまで経験した失敗や挫折、あるいは達成感を得た経験を1つ挙げて、特にその原因・要因の分析と、経験から学んだことを教えてください。(300文字)
私の挫折経験は、塾講師として担当した生徒の一人が半年間かけて、工夫をしたのにもかかわらず、全く成績が上がらなかったことです。原因は宿題をやらないことと、授業を集中していないことでしたが、対処法を実践しても改善できませんでした。塾長に相談した結果、彼を甘やかしすぎたことが判明しました。そこで、保...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系
-
公務員・団体職員JICA(独立行政法人 国際協力機構)総合職
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系