職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
22年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の事務系に興味を持ったきっかけ
幼少期から宇宙開発に関心があったから
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
モノづくりで社会を支えたいという思いからメーカーを中心に志望していた。ただ、JAXAに関しては就活の軸にあっているから、というよりは幼少期からの夢を実現したい、という思いから志望していた。事務系...
選考の感想
同業他社と比較してJAXA(宇宙航空研究開発機構)の事務系の選考で重要視されたと感じること
大学での専攻内容をJAXAでの実務にどのように活かすか、という質問は、ESから最終面接に至るまで選考フローの全てで毎回聞かれたので、きちんと準備しておく必要があると思う。文系の場合、専攻内容が直...
他社と比べた際のJAXA(宇宙航空研究開発機構)の事務系の魅力
日本でJAXAにしかできない役割がたくさんある点
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の事務系の選考で工夫したこと
事務系であってもJAXAの今後の存在意義や事業の方向性などは聞かれると聞いていたため、あらかじめ準備を重ねた。宇宙開発史に関する書籍や民間企業(スペースXなど)の最近の動きなどはきちんと押さえて...
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の事務系の選考前にやっておけばよかったこと
自分と宇宙開発との接点をあらかじめ考えておく
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の事務系を受ける後輩へのメッセージ
きちんと情熱を伝えられればきちんと評価してくれると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策