22年卒 事務系
事務系
No.153593 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技・スポーツ
趣味は運転です。友達や先輩後輩を誘い、月一回の頻度でドライブをしています。アルバイトでは◯◯に勤め、日々運転技術の向上に努めています。スポーツは、ほぼ全ての球技を習い事としてしてきたので、できます。中学校ではバスケットボール部に入部したので、球技の中でも特にできる自信があります。特技は、猫の行...
サークル・クラブ・ボランティア活動
テニスサークルに所属し、◯◯兼合宿係を務めました。合宿係として世代間交流の重役を担う合宿への参加予定新入生の人数を、当初の三倍にした経験があります。また、学外では◯◯等を支援する学生ボランティアに参加しています。ここでは、コロナ禍で従来の広報活動ができず組織存続の危機に陥っていましたが、危機の...
長所・短所
長所は「勇猛果敢に挑む積極性」です。これは習い事を複数掛け持ちした経験から構成され、直近ではテニスサークルの合宿係を務めた際に発揮しました。短所は「人に流されやすいところ」です。これは、自分の意見が曖昧であり強く主張できない事が原因であると考え、所属するボランティアでは積極的に意見を出し、自身...
(1)自分の専門分野、専攻、或いは研究テーマ(ゼミや論文テーマも可)の概要を簡潔に説明してください。(2)その分野やテーマをなぜ選んだか(理由)、(3)今後どのように活かしたいか(将来ビジョン)を説明してください。(600文字以下)
◯◯ゼミに所属し、「◯◯法を日本に導入することの是非」をテーマに論文を執筆しました。◯◯法(以下、本法)とは、性犯罪を行い、有罪判決を受けた人に顔・住所・勤務地などの公開を科す、米国の全ての州で導入されている州法です。本法は、合衆国憲法上の問題を多く残したまま適用されています。研究において、本...
志望理由
私の将来像である「安心・安全な社会の創造」を実現できる環境があると考える為、貴社を志望します。この将来像は、所属する学生ボランティアへの想いから構成されました。自分の生まれ育った環境と、子供達の境遇を比較した際に、恵まれた環境を自覚しました。そこから、「子供達や人々に精神的・身体的な安心・安全...
20年後のJAXAで実現したいこととその時の自分の役割
特定国立研究開発法人に指定される事です。そして、優秀な研究者の報酬・給与を特別待遇にできるようにしたいです。これに指定されることは、国家を代表する研究機関として位置づけられ、「世界最高水準の成果」を挙げることが期待されるようになります。そのために必要な事は、有人での宇宙飛行を成功させる事だと考...
現在の関心のある「技術」について自由に記述 宇宙航空の関連技術である必要は無い
情報セキュリティに関心があります。きっかけは、論文執筆の際に扱った性犯罪にまつわる法を学び、インターネットを利用した性犯罪があることを知ったことです。これは、女性のパソコン内にウイルスとして侵入しデータを奪い、脅迫し、性犯罪に至った事件です。この事件は、情報セキュリティ対策を徹底していれば防げ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。