職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業職(総合職)の志望動機と選考の感想
営業職(総合職)
24年卒 営業職(総合職)の志望動機と選考の感想
営業職(総合職)
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
積水ハウスの営業職(総合職)のインターンを知ったきっかけ
自身が建築土木系の学科であり、先輩が就職されている企業の中で知名度もあり、ハウスメーカーは興味のある仕事であったから。
積水ハウスの営業職(総合職)のインターンの志望動機
夏インターンでは建築土木系の分野を中心にみていた。その中でも歴代の先輩が就職した企業一覧を見ながら、最も就職されている人が多かった、ゼネコンやハウスメーカーを見ていた。中でも知名度のある企業もト...
選考の感想
同業他社と比較して積水ハウスの営業職(総合職)のインターン選考で重要視されたと感じること
面接もなく書類選考のみだったため、書類でいかに志望度を伝えられるかが重要になってくるのかと感じました。初めて書くESだったため、文章校正や誤字脱字は何度も確認しました。また、学歴も多少考慮さてて...
積水ハウスの営業職(総合職)のインターン選考で工夫したこと
インターンの選考自体は合否はなかったのでこれといって対策はしていませんが、グループワークなどがあったのでチームとしての進め方などは事前に確認しておきました。また、企業に対する知識はそれなりにホー...
積水ハウスの営業職(総合職)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
もっと競合他社に関する知識を深めるべきだったのかと思いました。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策