職種別の選考対策
年次:
24年卒 一般職
一般職
No.215833 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 一般職
一般職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
あなたが、このドラマ制作の仕事を、将来の職業として選ぼうと思ったのはなぜですか?もしくは、あなたがこの仕事で将来実現したい具体的な夢はなんですか?そこには、きっと、きっかけとなった映像体験があったのだと思います。 その映像作品からあなたが受けた影響には、あなたが、この仕事を職業として志望する大切な「物語」があったのだと思います。きっかけとなった具体的な映像体験(ドラマや映画の作品名、あるいは、それ以外のジャンルの作品名)と、あなたがこの仕事を職業として選ぼうと思った理由、実現したい夢を書いてください(400~500字)
私は、ドラマのエンディングや映画のエンドロールに、演出や監督として自分の名前を載せるという夢があります。まず、演出に興味を持ったのは高校の文化祭で演劇を披露した時でした。クラスの出し物として「◯◯」という、◯◯さん脚本の作品を文化祭用に改変して披露し、私たちのクラスはこの作品で、演劇部門の最優...
あなたの好きな作品、特別な想いのある作品、人にすすめたい作品・・・生涯のベスト5作品をあげてください。ドラマや映画、その他のジャンルのものも混在していてOKです。また、それぞれに選んだ簡単なコメントも書き添えてください(作品名と別に、コメントはそれぞれ25字以内)
1 映画 千と千尋の神隠し
人生で初めて見た映画。ストーリー、音楽全て完璧
2 TBSドラマ JIN
キャストの演技力が圧巻、主題歌が好きでした
3 カップヌードルのアニメーションCM 魔女の宅急便編
中国人の友人が日本のCMで一番好きと言ってくれた
4 映画 ラ...
ディレクター(監督)志望ですか?プロデューサー志望ですか? 簡単に理由も教えてください
監督志望
上記の通り、高校3年生の文化祭でクラスの出し物として行った演劇の演出を務め、その際に作品作りの魅力に気付かされたからです。それ以来どんな作品を見るときも、常に作品を作る側の目線で、カメラワークや場面転換、挿入音楽などを気にしながら見るようになりました。
この投稿は68人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職