職種別の選考対策
年次:
25年卒 コンテンツ制作・ビジネス部門
コンテンツ制作・ビジネス部門
No.377452 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 コンテンツ制作・ビジネス部門
コンテンツ制作・ビジネス部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年8月
グループディスカッション(GD)
2023年8月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 60分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 8名 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで待機
GDのテーマ・お題
各自考えた新番組企画を発表。班として1つの番組を提案。
GDの手順
初めに各自の案を発表
その後、それぞれの良かった点を抽出し、一つの企画にまとめていく。
特に手順は明確に指定はされていない。
特定の意見が良ければ、それをそのまま提出することも可能。
GD中は監視されている。
選考官からのフィードバックの有無
一人一人にフィードバック
班に対して進め方などもフィードバックがある
雰囲気
和やか
リラックスできる雰囲気
注意した点・感想
相手のアイデアをとにかく褒めることから始め、班として一つのアイデアに帰着することを心掛けた。また、いろんなアイデアが集まっているので、それぞれの良いところがどこなのか、を明確にし発表に繋げていった。様々な発想を見れて楽しかった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職