職種別の選考対策
年次:
23年卒 アナウンサー部門※現在募集なし
アナウンサー部門※現在募集なし
No.177543 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 アナウンサー部門※現在募集なし
アナウンサー部門※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年6月上旬 |
---|---|
実施場所 | zoom |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1時間 |
参加社員数 | アナウンサーの方2名、人事の方5名以上 |
参加学生数 | 5人 |
参加学生の属性 | バラバラです。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
特に質問はされません。
1.自己PR15秒
2.発生練習
3.原稿読み 事前配布されている原稿です。
4.インタビュー 90秒 学生同士でやります。聞く内容は自由です。
5.フリートーク 45秒 モノが画面に映し出され、それについて何か話す。
ワークの具体的な手順
以上の通りです。
インターンの感想・注意した点
フリートークの題材は、日常の文房具などでしたので、日常の様子が分かるようなフリートークが良さそうです。普段から日常の何気ない瞬間やあるあるをメモして覚えておくと、フリートークは乗り越えられると思います。
懇親会の有無と選考への影響
上級インターンへの案内があります。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者の方とはインタビューの時にたくさん話せましたが、それ以外では話すことはありません。アナウンサーの方々に最後質問できる時間があり、そこで初めて会話ができました。アナウンサーの方々はずっと優しく頷いて聞いてくださいます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
にぎやかそうなイメージがありました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
あまり変わっていません。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合