職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
No.125893 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
ゼミ・専攻・研究内容(既卒の方は職歴も記入)(80字以内)
○○系を選考しており、大学でのゼミは未定である。○○時代には、「◯◯の試作」という題目で研究を行った。
部活動・サークル・アルバイト(80字以内)
○○時代に◯◯を務めた。◯◯大会において、個人としては○連覇を達成し、部としては◯◯総合○位入賞を達成した。
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください。(250字以上300字以内)
私は「スポーツ観戦」というものに新たな体験を提供したいと考えている。「新たな体験」の例としては、リアルタイムで試合を見れなかった人が録画した映像を見る際にリアルタイムで見ているような体験や、会場に足を運べなかった人がVRを使って会場にいるかのような体験、また視聴者が選手として活躍しているような...
今までで、「自分が1番成長した」と思う経験は何ですか?それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を具体的に詳しく書いてください。※動画課題の内容と重複していても構いません。(300字以上400字以内)
私は、○○○○時代の部活動を通して、長期的に物事を考えられるようになったと感じている。私は入部して◯ヶ月後に怪我をし、医師から運動禁止を言い渡された。しかし、○○○○○○。その後も○○を繰り返し、まともな練習もできないまま○年生になった。ここでようやく、今の自分のままでは卒業まで同じことを繰り...
上記エピソードのタイトルを30字以内でお書きください。
目先の欲を捨てた結果、大どんでん返し成功
今までで、いちばんあなたの心に残ったデジタルコンテンツ、ビジネスモデル、サービスは何ですか?その理由とともに教えてください。 (250字以上350字以内)
プロ野球中継を観ていた際の「審判Cam」が一番心に残っている。初めて「審判Cam」の映像を観た際に、自分の考えが覆されたからだ。当時野球未経験だった私は野球場に足を運んだこともなく、テレビで野球観戦をしていた。通常のアングルで中継を観ているだけではピッチャーの投げる球がいかに速いかというのがわ...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職