職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
No.61575 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
20年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学での所属ゼミ、または大学内外での部活・サークルやアルバイト・ボランティアなどについて、活動内容を具体的に書いてください。(150字以内)
所属研究室:「品質マネジメント」を専攻とする研究室にて、製薬会社と共同で「臨床試験データの品質」に関する研究に取り組んでいます。
サークル:◯◯◯大学◯◯研究会に所属し、企業と共同でのプロモーション案の策定、学園祭にて芸能人をゲストに招いたイベントの企画運営、といった2つの活動に従事していました。
今回、なぜ「インターンナンデス!IT・新ビジネス編」に参加したいと思ったのか、その理由を書いてください。(300字以上~400字以内)
サークル活動の一環として学園祭でイベントを企画しその統括を務めた際、「企画」を通して人々に楽しみや感動を与えることに自らが強いやりがいを感じることを学び、人々の心を動かす「企画」を数多く発信するテレビの仕事に興味を持ったからです。また、自分が面白いと思うことを必ずしも他の人が面白いと思うわけで...
あなたが最近気になった「サービス」や「ビジネス」について、その理由とともに具体的に書いてください。(300字以上~800字以内)
「社会インパクト投資」という、「社会課題の解決」と「経済的な利益の追求」の2点を同時に目指すことができる投資サービスに興味を持ちました。国や地方自治体等の行政が、関連コストを多く費やしている社会課題の解決に向けて投資を募り、課題の解決及びコストの削減に成功した場合に削減したコストを投資家に分配...
あなたのキャッチコピーを考えて、あなた自身を売り込んでください。(400字以内)
私のキャッチコピーは、「◯◯」です。学園祭で企画するイベントの総合統括を務め、会員の巻き込みに尽力した際、問題解決のために妥協しない◯◯な◯◯(◯◯)が自分の強みであることを実感しました。私は、前年度の経験から、各々の役割を見出せないことに不満を抱え活動から離れてしまう会員の多さに問題意識を持...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考