職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 アナウンサー部門※現在募集なし
アナウンサー部門※現在募集なし
No.731 インターン / インターンシップの体験談
16年卒 アナウンサー部門※現在募集なし
アナウンサー部門※現在募集なし
16年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
インターンの形式 | 業務遂行型 |
---|---|
インターン期間 | 1 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
原稿読み
スタジオでのカメラテスト
実際のアナウンサーとの質問。
インターンはアナウンサーの場合、実際の選考なので、どんな時も気を抜かないこと。特にカメラテストは重要である。アナウンサーとしての素質があると見込まれると後日電話がかかってきて、もう一段上の選考に進める。
インターン中の参加者や社員との関わり
実際のアナウンサーと話す機会がある。アナウンサー受験は情報もかなり重要であり、今年はどの局が何人とるなどは、東京のアナウンススクールの方が詳しいので友達になっておくとよい。みんなでエントリーシートを見せ合ったりした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
変化なし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変化なし
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。