職種別の選考対策
年次:
24年卒 国税専門官
国税専門官
No.330037 本選考 / 人物試験の体験談
24年卒 国税専門官
国税専門官
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
人物試験
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年7月上旬
人物試験
2023年7月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1か月以上 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中年の職員(女性1名、男性2名)
会場到着から選考終了までの流れ
持参書類の提出
↓
適性検査
↓
身体検査
↓
人物試験
↓
持参書類の不備がないことが確認されたら解散
質問内容
今朝は何時に起きたか。いつも早起きか。なぜ国税専門官になりたいのか(それほど憧れる職業ではないと思うが?と繰り返し)。学生時代に力を入れて取り組んだことは。1000万円手に入れたらどうするか。最後にアピールか質問があればどうぞ。
雰囲気
雰囲気は穏やかで、面接官には気さくさがあった。
注意した点・感想
よく面接の最初に聞かれる「何時に起きたか」の質問に関連した話題を続けたり、学生生活の話題を多く聞かれたりしたため、私の性格を判断している印象を受けた。第一志望ではなかったが、併願と分からないぐらい熱意を伝えるように注意した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリアの投稿
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。