職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学 | 文系
志望動機
農林中央金庫の総合職に興味を持ったきっかけ
きっかけは、ある程度ホワイトで高給料な金融機関を調べていたこと。また第一次産業の発展のためという明確な使命が魅力的であった。
農林中央金庫の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
①使命感を持って働きたい
②様々な業界の支援がしたい
という基準で企業を選んだ。
他には政府系金融機関、協同組織、信託銀行を受けていた。あとは滑り止めでメガやリースを受けていた。ただここの...
選考の感想
同業他社と比較して農林中央金庫の総合職の選考で重要視されたと感じること
リクルーター面談2回から本店での人事面談3回、最終面接の全てにおいてなぜ第一次産業に貢献したいのか、また円滑なコミュニケーションが取れるかを重視していたと思われる。ちなみにインターンに行くと早期...
他社と比べた際の農林中央金庫の総合職の魅力
やはりホワイトでありながら高収入であることだと思う。メガのような出世競争があるわけでもなく、ゆったりと年功序列で仕事をこなせばメガ並の収入になると聞く。
農林中央金庫の総合職の選考で工夫したこと
穏やかな人柄に寄せた。ここで働いている職員の方々はみな落ち着いており、ガツガツしている印象は全くない。そういった方に、一緒に働きたいと思わせるような話し方やエピソードを用意した。また、工夫ではな...
農林中央金庫の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
まずはインターンに参加すること。これだけでかなり選考が有利になります。また、国が農業にどういったスタンスを取っていてどんな国策が行われているのかも調べてみるといいかも。
農林中央金庫の総合職を受ける後輩へのメッセージ
ここはリクルーターから最終まで全て一対一の形式です。相手の目をしっかり見て、多少詰まっても落ち着いて答えられれば問題ないと思います。頑張って下さい。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策