21年卒 総合職技術系
総合職技術系
No.114122 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望理由
日本の科学技術力の向上に向けた業務を通じて豊かな社会を支えたいと思い、貴省を志望いたします。私は高校での理数教育を通じて科学技術に関心を持ちました。その経験から、初等中等教育や高等教育における各段階での人材育成を行うことで科学技術の裾野を広げることができると考えています。一方、大学院での研究生...
やってみたい事
今後を担う科学技術人材の育成に携わりたいです。新型コロナウイルスへの対応に伴ってICT環境の整備が進んでおり、周辺に大学のない地域における高大連携等の可能性が拡大していると考えています。小中高等学校と大学や研究機関との連携を通じて、学生が科学技術分野の魅力に触れる機会を増やせるよう取り組みたい...
性格について
多くの方の話を聞きながら考えをまとめたことが多くあり、実行力があると言われることがあります。教育実習で部活動を指導している際に、部員間で対立が起きていました。解決のためにまず、部員とともに練習しながら少しずつ会話し、彼らの悩みを聞きました。また、授業を担当されている先生方にもお話を伺いました。...
特技・趣味について
趣味は、高校から始めた◯◯です。練習や試合を通じて体力増強に励むとともに、普段話す機会のない方とコミュニケーションをとる良い機会となっています。
卒業論文又は修士論文のテーマ等の概要
◯◯の気象の研究を行っています。◯◯は観測が進んでいないためにそれらの気象現象のメカニズムの多くが未解明です。私はこれまでに、◯◯のデータ解析と数値シミュレーションを併用することで、◯◯の相違によって◯◯と他の領域との違いを説明できることを明らかにしました。
学生時代のサークル・団体活動・ボランティア活動歴等
大学生との座談会を通じて、高校生や中学生の方が大学について考える機会を提供する活動をしていました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。