職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.105077 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | 霞ヶ関 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1部署に4人 |
参加学生数 | 1人 |
参加学生の属性 | 他部署ですが、私立大が何人かだったと思います |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題は特にありませんでしたが、最終日にインターンの感想を皆さんの前で発表しました。
特に指定はなく自由形式なので、パワポを使って作りました。
1〜4日目は実際の会議に同席する機会をたくさんいただきました。
ワークの具体的な手順
ワークはありません
インターンの感想・注意した点
やはり学生と言う身分をわきまえて謙虚に過ごすよう意識しました。
職場体験実習で、机をひとつ借りているため周りは忙しく働いている方々ばかりです。そこに絶対の注意を払いました。
ここだけは気をつけて、あとは人生でないであろう機会を目一杯楽しみました。皆さん本当に親切に接していただき、また大変勉...
懇親会の有無と選考への影響
ありません
インターン中の参加者や社員との関わり
他部署の学生とは屋外実習という形で一緒になりました。
また懇親会を若手の方が開いてくださったのでここでも学生と交流ができました。
懇親会を開いてくださったことがとても嬉しかったです。
またお昼は毎日外に連れて行っていただき、こちらも嬉しかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
キッチリ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
キッチリかつ温かい
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。