職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術系
技術系
No.87325 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系
技術系
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業や研究(あるいは仕事)で一番頑張ったことは何ですか?そこでどのような挑戦をし、何を得ましたか?
他大学院への受験で勉強と私生活の両立に力を注ぎました。私はより良い環境で研究生活を送りたいと思い、他大学院への受験を決意しました。しかし、毎日大学に残り対策を進めなければならない一方、アルバイトなど私生活の管理もしなければならず勉強計画に自信を失いました。そこで、私は後悔したくないとの思いで合...
学業や研究(仕事)以外で誇れる実績をひとつ教えてください。またその成果を出すため、何を考え、どういう行動を起こしましたか?
飲食店のアルバイトで店舗売上ランキング全国TOP5入りに貢献しました。私は大学3年生の時、アルバイトをしていた飲食店でバイトリーダーに任命されました。しかし初めは、声の掛け方や職場全体で求められている事が分からずリーダーとしてうまく指示が出せませんでした。そこで、自分が率先して行動することで発...
あなたの就職活動の軸は何ですか(何を基準に会社あるいは仕事を選びますか)?その理由も教えてください。
私の就職活動の軸は、「物理的な考え方」を活かし社会へ新たな価値を提供することです。私が大学で行なっている◯◯学の研究では実験のハードウェアからソフトウェアまで幅広い知識が必要とされますが、それは広くて浅いものです。しかし、物事を根本から論理的に考える「物理的な考え方」ができることそのものが私の...
就きたい仕事のために努力・経験したこと(受賞経験、学会発表経験/学術論文掲載)、または保有している資格(取得(予定)時期)があればご記入ください。
私は研究職に就き、そこで「物理的な考え方」を存分に発揮するために、物理的なセンスを身に付けることに力を注ぎました。◯◯実験では現象をデータとしてしか見ることができないため、結果が仮説と異なるとき原因が探りにくく苦労します。そこで私は問題に直面した時、現象のメカニズムを根本から理解し直してから原...
各質問項目で注意した点
文字制限内で簡潔な文章を心がけた
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーヤンマーホールディングス総合職技術系
-
メーカー住友金属鉱山技術系
-
メーカーカネカ事務系
-
メーカーUBE(旧:宇部興産)事務系総合職
-
メーカー伊藤園営業職
-
メーカーロッテ営業系