職種別の選考対策
年次:

21年卒 ビジネス系
ビジネス系
No.82557 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 ビジネス系
ビジネス系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究/ゼミ内容(前職の業務内容)(300字以内)研究そのものに加え、ご自身の取り組みや目標、どこにあなたのオリジナリティがあるかについてもご記入ください。
現在◯◯のゼミで◯◯を研究している。◯◯を専攻したきっかけは、海外での生活が長く、日本という国を海外から見る事ができたため他の国々との関係が重要だと感じたからである。中でも◯◯に興味を持った理由は、◯◯が◯◯を手に◯◯で◯◯達と◯◯ている姿を講義で見て、日本とは異なり保護されるべき◯◯の権利が...
学業や研究(第2新卒の方は仕事)で一番頑張ったことは何ですか?そこでどのような挑戦をし、何を得ましたか?(300文字以内)
大学では特に語学に力を入れていた。私は滞在していた◯◯のインター校で初めての外国語として英語を勉強し、語学そのものに魅力を感じた。そのため、日本に帰国後、高校◯年生の時に新しく始めた◯◯語を大学でも続けたいという思いのもと、大学ではより集中して勉強したい人を対象にした◯◯コースを◯年間履修し、...
学業や研究(第2新卒の方は仕事)以外で誇れる実績をひとつ教えてください。またその成果を出すため、何を考え、どういう行動を起こしましたか?(300字以内)
所属する総勢◯名の◯◯サークルで◯◯リーダーとして、◯◯に向け意識改革に挑戦した。メンバーは経験も技術レベルもばらばらでモチベーションに著しい差があり受け身な人が多かったため、全体として目的意識が低いことが課題だった。そこで、私は全員がより主体的に動ける◯◯を目指しメンバーの意識改革に努めた。...
あなたの就職活動の軸は何ですか(何を基準に会社あるいは仕事を選びますか)?その理由も教えてください。(300字以内)
二つある。一つは「グローバル展開」である。◯◯で国・文化・価値観の違いによる様々な困難を乗り越えた経験を活かし、世界を相手に仕事ができる環境に身を置きながら、海外でも通用する人材に成長したいと考えている。世界中に商品を展開している企業で、各国の文化と福祉の向上に貢献したい。また、二つ目は「お客...
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。