職種別の選考対策
年次:

24年卒 事務系総合職(自由応募)
事務系総合職(自由応募)
No.219905 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務系総合職(自由応募)
事務系総合職(自由応募)
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する理由について記入願います。(300文字以内)
「より豊かで住みやすい社会の創造」という私のビジョンが、貴社でなら実現できると考えたからだ。理由は二点ある。一点目は、貴社は身近な電化製品から人工衛星まで、十二もの幅広い事業分野を展開しているからだ。人々の求めるニーズは様々だが、幅広い事業を展開しているからこそ、様々な高度な技術を掛け合わせて...
自己PR:エピソードタイトル
成長、成長、また成長!
内容:これまでの経験で最も困難だったことと、それをどのように乗り越え、どのような学びを得たかについて記入願います。(400文字以内)
高校時代◯◯部に所属していた時に、チームとして約半年間一戦も試合に勝てなかったことだ。これは先輩が引退して、私たちが一番上の代になった時に陥った。要点として、自分たちの弱点を客観的に分析できていない点や、現在の練習メニューが合っていない点が考えられた。そこで私は主将として、試合後の振り返りシー...
あなたが三菱電機で実現したい「想い」について記入願います。(300文字以内)
様々な貴社のアセットを用い、「より豊かで住みやすい社会の創造」をしたいという想いだ。そう思ったきっかけとして、地方での生活が関係している。私は親の仕事の関係で、小学二年生から中学卒業まで◯◯で暮らした。すぐモノが手に入った◯◯とは違い、当時は今ほどインターネットが普及していなかったこともあり、...
興味のある事業分野
- 公共・エネルギー
- ホームエレクトロニクス
長所(50字以内)
何事にも自分なりのやりがいや楽しみを見つけながら取り組むことが出来る所。
短所(50字以内)
自分に余裕が無くなると、視野が狭くなってしまう時がある所。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系