![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 事務系
事務系
No.372316 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 7月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
応募理由(200字以内)
鉄鋼業界の理解を深め、業務のやりがいを知りたく思い応募しました。小学校の社会科見学でお邪魔し、鉄を溶かし成型する場面を見て興味を持ちました。私は将来人々の暮らしを支える仕事をしたいと考えております。貴社は鉄鋼業界を代表する企業であり人々の暮らしをより良くする企業の一つであると考えています。そこ...
自己寸評(200字以内)
私の長所はどんなことにも屈しない精神力の強さです。体育会に所属しているのですが、スポーツ推薦で入学したのではなかったため、周囲とのレベルの高さにギャップを感じました。加えて練習が始まる時間も早く、自由時間が睡眠時間を削って作るしかないほど過酷でした。しかしあきらめず自分に何が足りないのか考え実...
研究内容または得意な科目(200字以内)
得意な科目は現在履修している◯◯学です。この授業の中では議論を通してなぜという問いを立てることを主軸としている。私は各々で分析した内容を討論するときにこういった視点から筆者がどう考えたのか、どのような背景を持っていたのかを盛り込むことを重視しています。◯◯問題を社会学的に分析することから物事に...
課外活動(200字以内)
二年次に参加したインターンシップでは企業に対しての営業や大学生に向けた就職活動のサポートを経験しました。毎回のテレアポデータを学生主体で視覚化することでそれぞれ出た課題に対しての分析能力が格段に上がったと思います。課題を課題のままにせず、解決するためのプロセスを学ぶことが出来ました。そして多く...
学生時代に力を入れたこと(200字以内)
私が学生時代力を入れたことは体育会活動をしながら学業面では単位認定留学制度を取得したことです。体育会学生として時間がない中でどのように勉強をするか考え実行しました。この経験から、時間と問題解決のための様々なアプローチの仕方を学ぶことが出来ました。
各質問項目で注意した点
簡潔に結論ファーストで
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。