職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.382910 本選考 / リクルーター面談の体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年5月中旬
リクルーター面談
2024年5月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
経緯
前回のリクルーター面談終了後、その場で次回の面談をセッティングしていただいた。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、会議室に案内され面談開始。終了後、面談した方とは別の人事の方から今後の案内をされ解散。
質問内容
・現在の就活状況
日本製鉄、海運会社の選考中。
・志望動機と興味のある業務、工場に勤めることに抵抗はないか
社会を根幹から支えられることに魅力を感じている。
・なぜ日本製鉄ではなくJFEスチールに入社したいのか
主に選考を通じて感じたJFEの社風に魅力を感じたため
・学生時代力を入...
雰囲気
今まででは一番「きちんとした」面談だった。決して圧迫ではないが大きな会議室に通され、年次も今までで最も上の方と話したので緊張感はあった。
注意した点・感想
今までで最も緊張感のある面談だったがきちんと相手の目を見て堂々とゆっくり話すことを意識した。特に「なぜ日鉄ではなくJFEなのか」ということに関しては厳しく突っ込まれたが自分なりに考えていることを堂々と答えた。想定外の質問などは来なかったのである程度落ち着いて答えられたと思う。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー東レ事務系