職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.381318 本選考 / リクルーター面談の体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年3月中旬
リクルーター面談
2024年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
2回目のリクルーター面談が終わってから3日後にメールで案内。
会場到着から選考終了までの流れ
送られてきたteamsのリンクから入室→事業説明4割・向こうからの質問3割・逆質問3割→退出
質問内容
今回は事業説明はそこそこに、なぜ鉄鋼業界を志望しているのかということについて深堀られた。自分がほかに志望している業界と、鉄鋼業界の違いや、そこを把握したうえでどちらの業界が志望度が高いのかなどを聞かれた。
雰囲気
穏やかな雰囲気
たまたま自分が大学で研究している内容と、社員の方の仕事の内容の間に共通する話題があったので盛り上がった。
注意した点・感想
今までの2回と比べると志望動機についてかなり深掘られた。当時は鉄鋼業界と同率ぐらいで志望している業界があったので、そことの差別化を論理的に説明することに注力した。これ以降「なぜ鉄なのか?」という問いに何度も答えてゆくことになるので学生時代に力を入れたことよりもその理由を強固に作っていった方が良い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。