職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系
技術系
No.251900 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 技術系
技術系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容と意義
◯◯における廃水(◯◯)の再利用を試みます。◯◯は油、水、空気の混合物であり、焼却処分すると様々な問題が生じます。そこで、◯◯を油と水に分離し、再利用することを解決策として最適な条件を検討します。この方法のメリットとして油と水の分離は従来法より必要なエネルギーが低く、工場の排熱を利用できます。...
学生時代に力を入れたこと
大学で始めた◯◯部での◯◯の活動です。初心者の私は練習方法も知りませんでした。私は特にリズム感がなく、上手く周りと合わせて演奏できませんでした。まず、メトロノームを使った毎日の個人練習からリズム感や指の動きを向上させました。さらにバンド練習では、メンバーの課題をお互いに見つけ合い、克服を繰り返...
自分自身の魅力、逆に、今後変えていきたいと考えていること
私の魅力は継続的に取り組む努力をし続けることです。現在、長く継続し努力をしていることは◯◯の練習と◯◯です。一方、1つのことに継続的に取り組む真面目さがあるためか、頑固な面があり、今後変えたい部分です。納得できない意見を受け入れないなど、人の意見を聞き入れることがうまく出来ないことがあります。...
あなたはどのような仕事(事業、職種等)に就きたいと考えていますか?
私は技術職、特にインターンで体験した◯◯での生産効率向上の仕事に興味があります。なぜなら、1%の生産効率向上で、省エネに大きく貢献できる点が面白いと思ったからです。私が専攻した◯◯で学んだ◯◯、◯◯や毎日、現場に行き、スタッフの話から学びを得る姿勢が仕事に活かせると考えています。また、必要な知...
各質問項目で注意した点
200文字と短い文量だったので、本当に必要なことだけを書きました。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカースリーエムジャパンプロダクツBusiness
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカー東レ事務系
-
メーカーフィリップ モリス ジャパン総合職