職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.92621 本選考 / リクルーター面談の体験談
21年卒 技術系
技術系
21年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年2月
リクルーター面談
2020年2月
会場 | カフェ |
---|---|
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
OBの方からご連絡を頂き、企業オフィスにて
会場到着から選考終了までの流れ
到着後すぐに面接
質問内容
志望動機、就活の軸、希望の職種等の一般的なもの。また、院生なので研究に関する質問も見受けられた。しかし、研究に関しては表面的な質問に終始しており、工夫した点、困難な点、今後の展望などをきちんと話せれば問題ない。
雰囲気
和気あいあい
注意した点・感想
一貫して論理的な話ができるかが大事であると感じた。自分の話した内容に対し鋭い質問をされた際に物怖じしないためにも、きちんとぶれない軸を持って望むべきである。今後の技術面談に向けた練習といった位置づけなため、肩肘張らずに望んで良いと感じた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。