職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.259919 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
本オープンカンパニー(旧称:インターンシップ)に参加しようと思った理由を教えてください。(200文字迄)*
貴社の研究開発への理解を深め、企業の技術者として働くイメージを掴むためです。貴社の化学を軸として、ニーズが急速に変化する中で生み出し続けると共に社会課題解決に貢献する製品開発への取り組みに魅力を感じました。そこで、オープンカンパニーを通じて研究開発に対するこだわり・姿勢を学び、貴社の研究開発の...
自己アピールをお願いします!(300文字迄)*
アルバイトの8人中◯◯人が留学生という状況で店の課題を改善し、店の売上向上に貢献しました。店の業務はキッチンとホールに分かれており、接客中のトラブルを避けるため留学生はホールに出ることはなくキッチン業務に専念するのが主でした。ホール業務を行える人員が少ないため週末や祝日になると接客面で店が回ら...
社会情勢について関心のある事
私は持続可能な社会と企業の対応について関心と興味を持っています。環境問題や資源の枯渇、気候変動などの課題に直面している現在では、日本だけでなく世界の問題として持続可能性の重要性が高まっています。私は、環境の保護や資源の効率的な利用、再生可能エネルギーの推進など、持続可能な社会を実現するための解...
現在所属している研究室の紹介とその研究室を選んだ理由を教えてください。(300文字迄)
私が所属する研究室は最先端のプロセス(◯◯◯法や◯◯◯法等)で◯◯や◯◯を作製し、その構造(◯◯・◯◯構造・◯◯構造等)を制御することで新しい機能を発現させることを目的としている。また、作製法そのものにも焦点を当てて、従来法よりも低エネルギー・省プロセスでの材料合成(グリーンプロセッシング)に...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。