職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.368419 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 一月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究要旨を、研究の位置づけを含めてわかりやすく記入してください。(600)
◯◯を活用した◯◯の増炭反応を開発している。増炭反応とは化合物の炭素数を増やす反応で、創薬や機能性材料の合成などで重宝されている。しかし◯◯の例はほとんど存在せず、過去に報告された例では、収率が低いなどの課題点がある。そこで私は◯◯に着目している。◯◯は◯◯という性質を持っており、私はこれを活...
研究の中で、あなた自身が発揮した独創性やオリジナリティによって課題解決/課題発見したエピソードを教えてください。(400)
「主体的な姿勢」と「型にはまらない発想」により、テーマの具体的な方針が決まっていないという課題を解決した。私のテーマである◯◯に関する研究は、私が配属の際に立案されたものであり、先行研究がなかった。そのため「◯◯を用いる新規反応の開発」という大枠のテーマのみが決まっており、具体的な目標は未定だ...
三井化学において、将来あなたはどんな活躍をしたいですか。キャリアパスのイメージがあれば、それも含めて記入してください。(400)
自身の強みである「何事にも物怖じしないチャレンジ精神」を生かして新規テーマの立案を積極的に行い、貴社の新たな軸となる製品を生み出したい。そのためにまずは、先輩と積極的にコミュニケーションをとり、またセミナーへの参加などを通して幅広い知見を付けたい。その後は得た知見をもとに自身のアイディアを提案...
あなたの研究以外の自己PRを、簡単なエピソードと共に2つ教えてください。(200×2)
(1)私は何事にも物怖じしないチャレンジ精神を持ち、興味を追求し続けるという強みを持っている。大学入学後は元々興味を持っていたボクシングのジムに入会した。その中で、試合に出場予定のある仲間をサポートする機会があり、それを機に試合出場にも興味を持ち、ジム内の練習試合への出場を決心した。大学登校前...
各質問項目で注意した点
結論ベースで書くことです。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。