職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.383721 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月中旬
最終面接
4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
二人は若手社員で案内役をしていました。二人は中堅社員で、恐らく管理職で、面接をしてくださいました。
会場到着から選考終了までの流れ
まず、ほかの学生と一緒に会議室で若手社員と面接をするための注意事項を確認し、その後、個別で面接部屋に案内されました。
質問内容
質問:
志望動機
回答:
1.幅広い事業を通じて社会を支えている点に魅力を感じました。
総合化学メーカーの中でも、汎用品に対してはナフサ(化学品の原料として使用している化石由来)のバイオマス原料転換をいち早く進めたり、ドイツの会社とケミカルリサイクルに取り組んだり、環境問題という社会課...
雰囲気
やや緊張感の漂っている雰囲気で行われました。
注意した点・感想
結論ファーストで、聞き手がメモしやすくなるように話すことを意識しました。
また、常に笑顔で、コミュニケーションに長けている人間であることを示せるように、好印象を与えられるように、適宜にジェスチャーも使いました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。