職種別の選考対策
年次:

24年卒 技術系
技術系
No.301839 本選考 / マッチング面談の体験談
24年卒 技術系
技術系
24年卒
マッチング面談
>
本選考
北海道大学大学院 | 理系
2023年4月中旬
マッチング面談
2023年4月中旬
会場 | 千葉(袖ヶ浦)の研究所 |
---|---|
試験時間 | 30〜40分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
・研究系の責任者
・人事の責任者
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、待合室で待機
面接終了後、研究所内を案内された
質問内容
・アイスブレイク(部活や出身について)
技術面接(15分程度)
・自己紹介と研究内容について
・研究内容の深堀(しっかり研究に取り組んでいれば問題なく答えられる)
人事面接(10〜15分程度)
・志望理由(化学業界を選んだ理由も踏まえて)
・研究内容を聞いたうえでの質問(何を今...
雰囲気
堅いが、アイスブレイクしてくれたりなどこちらの緊張をほぐしてくれた
注意した点・感想
・結論ファーストとわかりやすい説明を心掛けた
・特に志望理由とキャリアを重視しているように感じた
・研究内容は当たり前だが、わかりやすく簡潔に答えれるよう練習した
・会社として社会課題解決型ビジネスを重視しているため、IRなどから勉強することも重要
参考にした書籍・WEBサイト
・ONE CAREER
・就活会議
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。