職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系
技術系
No.265953 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 技術系
技術系
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 6月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
本インターンシップに参加しようと思った理由を教えてください。(200文字迄)*
私は現在学んでいる有機化学の知識を生かした研究がしたいと考え、貴社の研究職を志望している。貴社では◯◯といった研究がすすんでおり、特に関心を持った。また、貴社で活躍する社員の方と交流することで化学メーカーの研究について理解し、自分のキャリアを見つめ直すきっかけにしたいと考えた。
現在所属している研究室の紹介とその研究室を選んだ理由を教えてください。(300文字迄)
私が所属する◯◯研究室では◯◯を専門としており、「化学に基づいたものづくり」という考え方を軸として有機化学の研究を行っている。特に◯◯や◯◯といった研究では高い評価を受けており、この分野では大きな存在感を放っている研究室である。私がこの研究室を選んだのは、分野にこだわらない様々な研究が行える風...
研究以外で力を入れたことを教えてください。(300文字迄)*
私は◯◯でアルバイトリーダーとして社員をまとめ上げた。ちょうどコロナ禍で◯◯のような問題があり、従業員は◯◯で困っていた。そこで私は◯◯が原因であると考え、新しくマニュアルを作成して従業員に周知した。その結果、クレームは◯◯から◯◯まで減り、通常業務も滞りなく行うことができた。
各質問項目で注意した点
論理的に、かつ誤字脱字がないよう気を付けた。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。