職種別の選考対策
年次:
25年卒 創薬研究職
創薬研究職
No.380427 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 創薬研究職
創薬研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 1月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社志望の動機を教えてください。
理由は2つです。
1つ目は、患者さんやそのご家族の潜在的なニーズを汲み取り、それに応えた満足度の高い医薬品を届けたいからです。hhc共同化体験を重視し、患者さんやそのご家族の心の奥底にある想いを第一に考え、日々の業務に取り組まれている貴社だからこそ、この想いが実現できると考えています。そこで...
これまでの学生生活を振り返って、あなたが最も力を入れて取り組んだと思える目標や課題を挙げ、その達成/解決のためにあなたが「特に工夫した」あるいは「苦労した」取り組みを記載してください。
大学時代所属した◯◯サークルの副会長として挑んだ新歓活動です。新歓活動では2つの課題がありました。イベント参加者の女性比率が低いことと、コロナ禍により計画していた対面活動が禁止され、部員のやる気が低下していたことです。そのため、部員全員の新歓活動に対する当事者意識を高め、男女共に多くの新入生を...
研究において大切にしている姿勢、考え方を教えてください。
計画を立て、粘り強く取り組み、限られた時間で結果を出すことを意識しています。具体的には、充分に下調べを行い2週間先の実験計画を立てています。期待した結果が出なかった時は、検討を重ね原因を特定しました。(特殊)
各質問項目で注意した点
インターンシップに参加していたため、インターンシップでの理解を踏まえた上での志望動機を作成しました。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。