職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 生産管理・技術職
生産管理・技術職
No.47838 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 生産管理・技術職
生産管理・技術職
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生生活で一番力を入れて取り組んだ課題は何ですか。また、その結果生み出された成果や効果は何だと考えますか。(400)
震災復興支援で、メンバー参加率の改善をもたらしたことです。活動内容は、農村地帯で遊休地を借りた野菜作りを行うことでした。しかし早朝6時から農作業を行い、深夜まで会議を続けるなど学業との両立に悩み、途中退部するメンバーが多くいました。私は副リーダーとしてボランティアを始めた当初の気持ちを思い出し...
当社志望の動機を教えてください。(400)
(1)hhcの理念に惹かれたからです。私は中学生の時に誤薬事故で祖母を亡くした経験から、薬の与える社会的影響力・責任の重大さを実感しました。だからこそ企業が正しく創薬するためには、常に患者さん目線を持ち続けることが大切だと考えます。貴社では共同化活動として、貴重な勤務時間を患者さんとの交流機会...
あなたのアピールポイントを教えてください。(100)
目標に向けて堅実に努力できます。趣味の筋トレでは、3ヵ月単位の目標に向けて1日ごと課題を設定しました。運動生理学や栄養学、および厳格な食事管理を遂行して、半年で体重を12kg増加させることに成功しました。
以下の業務説明表を参考にしたうえで、興味のあるものを最大3つ選択してください。/上記の業務を選択した理由を教えてください。(200)
第一志望は品質管理です。hhcを考えるにあたり、安心や安全を届けている最も患者さんに近い存在だからです。同時に会社の信頼を担いう存在でもあります。私はこのように品質の保証は製薬企業としての大前提だからこそ最重要事項と考えています。私は規則に準拠した試験は勿論、僅かな試験数値の変化とその原因を見...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考