職種別の選考対策
年次:

19年卒 創薬研究職
創薬研究職
No.18127 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 創薬研究職
創薬研究職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社志望の動機についてご登録下さい。(全角400文字以内)
私が掲げる思いを実現することができるからです。私は幼少期に喘息に悩まされましたが、薬の服用によって運動ができるまでに症状が改善し、現在まで充実した生活を送れています。こうした経験から、私には「人々の健康に貢献することでその人の人生を豊かにしたい」という強い思いがあります。貴社はhhcという企業...
エーザイで成し遂げたいことをご登録下さい。(全角200文字以内)
私が専攻する化学工学の知識を活かして既存プロセスの効率化や新規製造プロセスの確立を行いたいです。まずは、貴社のプロセス工学の研究者として分離精製技術や粉体関連技術面での検討を通じて、既存プロセスの効率化をはかりたいです。さらに将来的には、私が大学院で研究に取り組んでいる◯◯◯を導入した医薬品の...
研究において大切にしている姿勢、考え方についてご登録下さい。(全角200文字以内)
他者とのディスカッションを頻繁に行うように意識しています。学部時代の研究で行き詰った際にも、ディスカッションを通じて打開策を見出すことができました。また、大学院の研究でも研究室内外の専門家とディスカッションを重ねることで独自性の高い研究方針を決定できました。従って、ディスカッションにより狭まっ...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。