![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 研究職
研究職
No.167357 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年3月24日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
英語で30秒程度自己紹介する場面を想定した自己紹介文をご記入ください。【※英語にて記入】
Hello, I'm◯◯,student of ◯◯ University. I have majored in ◯◯ for 3 years. My research theme is ◯◯. I'm good at ◯◯. From practicing ◯◯, I have learne...
なぜ製薬会社の研究職を志望したのですか、その理由を記入してください。(200)
私は自身の手で開発した医薬品を通して、人々の健康な生活づくりに貢献できることに魅力を感じ、製薬会社の研究職を志望しています。私は創薬研究で見つかった高い薬効をもつ種をより高品質かつ安定して生産する製薬研究に興味があります。製薬研究を通して、より多くのSe種を医薬品として世界中の患者さんの元へ届...
『第一三共株式会社』の一員として新たに『挑戦』したいことを、これまでの経験をふまえ具体的にご記入ください。(300~500)
私は『第一三共株式会社』の一員として、多種多様なバイオプロセスの開発に挑戦し、患者さんに寄り添った治療法を提供したいです。大学では◯◯工学を専門として学んでおり、研究室において遺伝子の設計や大腸菌・細胞の培養、タンパク質の精製などの幅広い知識や技術を習得してきました。私はこの知識を活かして人々...
なぜ第一三共への入社を志望したのですか、その理由を記入してください。(200)
私が御社への入社を志望する理由は、強みであるADC技術を活かした医薬品のプロセス開発に携わりたいと考えたからです。さらに、重大疾患であるがんに特化することでより多くの患者さんの生活改善に貢献できると考えたからです。今年度からバイオプロセスの開発にデジタル技術を活かし、開発の効率化にも注力してい...
チャレンジシート 学生時代頑張ったことは?
A4用紙1枚で作製した。
ある程度、形式が自由とのことだったので、スライド形式にした。
写真を中心にし、よりイメージを持ってもらいやすいように、フローを意識した。
文字が多すぎると見づらくなるため、体言止めや箇条書きで最低限の情報を記載した。
例)写真やイラストに合わせて、
「現状分...
各質問項目で注意した点
企業の強みを多く含むように構成したところ。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。