職種別の選考対策
年次:
26年卒 【Meiji Seika ファルマ】総合職(営業・管理系)
【Meiji Seika ファルマ】総合職(営業・管理系)
No.400915 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 【Meiji Seika ファルマ】総合職(営業・管理系)
【Meiji Seika ファルマ】総合職(営業・管理系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4人ほど |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 文系理系様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社概要から具体的な業務内容等の説明。続いて懇親会で8人ごとのグループに分かれ、先輩社員の方が交代で回ってきて質問するというのを10分ずつ行いました。その後そのグループでMRの仕事体験と称して実際をロールプレイで行いました。
ワークの具体的な手順
MRのグループワークは、前提条件と情報が提示され、そのうえでどのように仕事に生かすか相談し、代表者が発表するといった形です。
インターンの感想・注意した点
かなりフランクに参加できる印象でした。実際の新人研修と同じ内容を行うというものであったので、イメージを明確化するという意味では良い経験でした。グループワークは個人のフィードバックにもなるので、選考の練習にもなります。
インターン中の参加者や社員との関わり
懇親会の時間が長く設けられているので、時間が足りなくて聞きたいことが聞けなかったというような事態になることはあまりないと思います。また、仕事内容に関してだkでなく、就活全般に関する相談も受けてくださるので、活用したほうがいいと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
厳かなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
とてもフランクで社交的
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。