24年卒 【明治】総合職(技術系)
【明治】総合職(技術系)
No.329052 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年3月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
食品企業の中で当社を志望する理由を教えてください。 400
理由は2つある。1つ目は、貴社で食を通じて人々の健康に貢献したいからだ。この想いは研究活動をきっかけに抱くようになった。私は◯◯という物質を研究しており、◯◯作用が健康食品に応用され人々の健康に寄与していることから、食と化学を組み合わせることで新たな価値を創造できると実感した。この健康価値にお...
選択した仕事内容において、具体的にどのように活躍したいか教えてください。400
研究開発―商品開発研究
商品開発部でおいしく健やかな菓子づくりを行いたい。理由は、菓子は気分転換やコミュニケーションのきっかけとなり様々なシーンで幸福感を与えるものであり、ここに健康という付加価値を与えることで、より身近に食に健康という要素を取り入れてもらいたいと考えているからだ。その際、「...
学生時代に学んだこと(研究内容・授業など)を当社でどのように活かすことができると考えているか教えてください。400
研究活動で学んだデータ分析力とプレゼンテーション力を活かしたい。データ分析力は、実験結果を解釈する中で身に付けた。実験に失敗する度にデータから原因を考察し、自分なりの考えをもって教授と議論することでデータを捉える思考力を学んだ。この力は商品開発の過程で得られたデータを分析し、改善点を見つけ、よ...
学生時代に課題から逃げずに粘り強く取り組んだこと、またそこから得られたことを教えてください。400
飲食店のアルバイトでバイト仲間と共に新商品を開発したことだ。私達は働く中で、女性が飲み物に迷う姿を頻繁に目にし、この原因は2つあると考えた。1つは、甘いお酒が少ないことだ。そこでジュースのような飲みやすいカクテルを提案した。2つ目は、スタンダードな飲み物ばかりで興味を惹く商品がないことだ。そこ...
各質問項目で注意した点
自分の強みをアピールできるような文章にした。また研究開発について、明治について、しっかり調べてそれを文書化した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。