職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系エンジニアリング
技術系エンジニアリング
No.223929 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 技術系エンジニアリング
技術系エンジニアリング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年4月
二次面接
2022年4月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
エンジニアリング部門の方と人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなのでなし
質問内容
▪︎なぜうちの会社?
▪︎エンジニアリングでどういう仕事をしたいと考えている?
▪︎最近嬉しかったことは?
▪︎周りからはどんな人だと言われる?
▪︎具体的には?
▪︎すきなのは個人なのかチームなのか
雰囲気
やわらかい
注意した点・感想
参加時点では、業界やその会社のこと自体あまりわかっていないことが多いかと思います。しかし、参加することで人事の方、実際に働いている方とお話しでき、事業内容や人についても触れられるので、自らが働く場所としてふさわしいか否か知ることができました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー東レ事務系
-
メーカーコーセーものづくり総合職(研究開発職)