職種別の選考対策
年次:
21年卒 研究系 ※現在募集なし
研究系 ※現在募集なし
No.95487 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 研究系 ※現在募集なし
研究系 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 研究センター |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームに2人、全体で30人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大以上が中心 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は自己紹介をまず行い、会社の説明があって若手社員と座談会をした。
その後は基盤研究と基礎研究に分かれてオリエンテーションを行い、残り3日の内容の説明があった。
2日目は一日中実験室で実験をし、3日目の発表に備えてパワポを作った。
3日目は取り組んだ内容を社員の前で発表し、その後は交...
ワークの具体的な手順
実験室で実験をし、そのデータを解析する。
今までの分野とは違ったテーマに配属されるが、丁寧に説明してもらえる。
インターンの感想・注意した点
とにかく多くの社員の方と交流する機会があり、アサヒビールについてよく知ることができた。ビール会社だがあまり体育会系の人は多くなく、いたって穏やかな人が多かった。早期選考などのルートがあるわけではなさそう。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン参加者とは夜に飲み会などがあった。ビールの会社なので、皆お酒が好きな人が多かった。チームには社員が2〜3人ついてくれ、昼食なども一緒に食べてくれる。気になったことは何でも聞けるし、フレンドリーな雰囲気だった
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お酒が皆大好き、体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
お酒はすきだけど、皆穏やかでいい人
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系