職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職:建築技術系(日本郵政)
総合職:建築技術系(日本郵政)
No.151151 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職:建築技術系(日本郵政)
総合職:建築技術系(日本郵政)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
希望している職種
建築
選択した職種を希望した理由
技術を継承し、最新の手法を取り入れている貴社ならではの提案力で、人々に愛される心地よい快適な空間づくりをしたいからです。そこで活かせるのが◯◯での学びです。造園や景観映像情報技術などの幅広い分野を総合して建築を学ぶ中で、敷地や周辺環境をどう読み解き、どう応答するかという能力を培いました。その技...
弊社の志望動機
私は人の思いを形にし、全ての人を笑顔にしたいと考えているからです。大学では地域や自然との共生を実現する建築物と外部空間が一体となった研究を行い、人々が良いと感じる空間づくりに取り組みました。そこでの学びを通して、単に建物を建てるだけではなく、地域共生によって人々が安らぐことができるような愛され...
自己PR
私は何事も目標を持ち、目標達成のために粘り強く取り組みます。大学の設計課題では「必ず期限内により良い 作品を作りあげる」という覚悟で◯年間取り組みました。1ヶ月という短期間で発案から発表までを行うことに苦労しましたが、1日、1週間、1ヶ月の目標を定め、優先順位を決めて行動しました。予定の遅れは...
学生時代の取り組み
結婚式場での◯◯のアルバイトで、挙式の円滑化に取り組みました。ここでは以前から◯◯の開始が遅れてしまうという問題がありました。他部署との連携が薄れ、臨機応変な対応ができていないことに原因にあると考えました。そこで、連携をより密に取ることを提案しました。それにより、「お客様の特別な日だから
こ...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース