職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 クオンツ部門の志望動機と選考の感想
クオンツ部門
20年卒 クオンツ部門の志望動機と選考の感想
クオンツ部門
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
SMBC日興証券のクオンツ部門に興味を持ったきっかけ
インターンに参加して興味を持ったため。
SMBC日興証券のクオンツ部門の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
金融というツールを通じて社会に大きなインパクトを与えている会社で、個々人の裁量が大きい少数精鋭の会社。他にはマーケット関連だとアセットマネジメント会社や信託銀行など、マーケット意外だと政府系金融機関。
選考の感想
同業他社と比較してSMBC日興証券のクオンツ部門の選考で重要視されたと感じること
同業他社を受けていないので比較はできないが、日興は多様性を重視する社風で、実際に社員の性格も多様だったので、どんな人とでもうまくコミュニケーションが取れる社交性がある人が求められていると選考など...
他社と比べた際のSMBC日興証券のクオンツ部門の魅力
外資内資問わず外から転職してきた人たちも多く、画一的な社風ではない多様な会社であるところ。
SMBC日興証券のクオンツ部門の選考で工夫したこと
インターンに参加していたので、インターンを通して学んだことや考えたことをしっかり整理して言語化し、面接で話せるようにしていた。あとは面接の前には必ずその時ホットなマーケットのニュースに目を通して...
SMBC日興証券のクオンツ部門の選考前にやっておけばよかったこと
できる準備はして臨んだ。
SMBC日興証券のクオンツ部門を受ける後輩へのメッセージ
通常ルートで内定までいくのは難しいと思うので、冬のインターンに参加するか、そうでなければ少なくとも同業他社のインターンに参加する必要があると思う。その辺を戦略的に考えて行動する必要があると思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ