職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合部門の志望動機と選考の感想
総合部門
20年卒 総合部門の志望動機と選考の感想
総合部門
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
SMBC日興証券の総合部門に興味を持ったきっかけ
大学の先輩の紹介、高給、知名度
SMBC日興証券の総合部門の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
大企業かつ高給というところを主に重視していました。特段これがやりたいというこだわりはなかったので、金融、デベロッパー、IT等を受け、業界はあまり絞りませんでした。金融のくくりのなかですと証券やク...
選考の感想
同業他社と比較してSMBC日興証券の総合部門の選考で重要視されたと感じること
面接というよりは面談形式をとっていたため、その場その場でのコミュニケーション能力を通じて営業適正を見られているように感じました。
また、”わからないことはわからない”というような素直な受け答え...
他社と比べた際のSMBC日興証券の総合部門の魅力
メガバンクと旧大手証券会社が合併した唯一の例。バックボーンの厚さ。
SMBC日興証券の総合部門の選考で工夫したこと
やはりリテール営業からのスタートということで営業適性に関してはアピールするように心がけました。印象管理やはきはきとした受け答え、レスポンスの良さなど。また、わからないことを知ったかぶらない、話を...
SMBC日興証券の総合部門の選考前にやっておけばよかったこと
リテール以外の業務への理解深化。会社の全体像をつかんで選考に挑むべきでした。
SMBC日興証券の総合部門を受ける後輩へのメッセージ
リラックスした状態で素の自分を出すといいと思います。営業もやはり対人なので、硬くなると相手も硬くなります。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ