職種別の選考対策
年次:
24年卒 データサイエンス・クオンツコースの志望動機と選考の感想
データサイエンス・クオンツコース
24年卒 データサイエンス・クオンツコースの志望動機と選考の感想
データサイエンス・クオンツコース
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)のデータサイエンス・クオンツコースに興味を持ったきっかけ
もともと金融業界を志望しており、都市銀行や地方銀行を志望していました。企業研究を進める中で、あらゆる銀行の中でもりそな銀行が”脱銀行”を掲げ、新たなことにどんどん挑戦している点に魅力を感じました。
りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)のデータサイエンス・クオンツコースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
銀行の中での立ち位置や規模感、知名度を基準として選びました。また、銀行の中でもデジタル化など、新たな取り組みを行っているかも重視していました。
都市銀行や地方銀行、保険会社など金融業界を中心に...
選考の感想
同業他社と比較してりそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)のデータサイエンス・クオンツコースの選考で重要視されたと感じること
選考全体を通して、なぜ他の銀行ではなく、「りそな銀行」でなければならないのかを何度も問われているように感じました。また、これまでの経験で自分がどんな立ち位置でどんなことを学んできたのかを問われる...
他社と比べた際のりそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)のデータサイエンス・クオンツコースの魅力
社員の方々が優しい
りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)のデータサイエンス・クオンツコースの選考で工夫したこと
「なぜりそな銀行」なのかを、りそなならではの強みや特徴と自分の経験を絡めて話せるように事前に入念に調べ、何度も練習しました。また、企業のHPやOB訪問をして企業分析を徹底的に行うことをおすすめします。
りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)のデータサイエンス・クオンツコースの選考前にやっておけばよかったこと
面接の中で、やりたい仕事や関わりたい業務について聞かれることがあり、深く突っ込まれた際に上手く答えることが難しいと感じました。そのため、事前にもっと深く自分のやりたい業務について調べておくべきだ...
りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)のデータサイエンス・クオンツコースを受ける後輩へのメッセージ
これまでの自分の経験をスラスラと語れるようにしておき、どんなことを聞かれても柔軟に対応できると良いと思います。また、最終面接まで「なぜりそな銀行」なのかということをはっきりと述べられるようにする...
その他企業の選考対策
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融ソニー損害保険エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員)
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融SBI新生銀行(旧:新生銀行)システムコース
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)