職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 オープン型の志望動機と選考の感想
オープン型
25年卒 オープン型の志望動機と選考の感想
オープン型
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
みずほ証券のオープン型のインターンを知ったきっかけ
社会に与える影響力が大きい仕事がしたいという思いから金融業界を志望していたが、証券業界のインターンシップには参加したことがなかったため、業界研究もかねて参加したいと思った。みずほ証券を選んだのは...
みずほ証券のオープン型のインターンの志望動機
知名度が高く、安定性や将来性のある企業のインターンシップに行きたいと考えていた。金融業界の中でも証券会社のインターンシップに入ったことがなかったため、証券会社のなかでもグループ力を強みとするみず...
選考の感想
同業他社と比較してみずほ証券のオープン型のインターン選考で重要視されたと感じること
面接では学生時代に力を入れたことに対する深堀として、施策を選択した理由やその時の思い、困難だったことについて聞かれた。また、大学や高校を選んだ理由についても聞かれたため、取り組んだことの結果より...
みずほ証券のオープン型のインターン選考で工夫したこと
エントリーシートの設問が学生時代に力を入れたことと志望動機の2つだけだったため、事前に企業のホームページをみて求める人材像を把握したうえで、それに沿った内容を書いた。面接では過去の経験談を見て対...
みずほ証券のオープン型のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融オリックス総合職
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融プルデンシャル生命保険本社総合職(東京)