職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 オープン型の志望動機と選考の感想
オープン型
23年卒 オープン型の志望動機と選考の感想
オープン型
23年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
みずほ証券のオープン型のインターンを知ったきっかけ
金融業界の中でも、証券会社を中心に見ていたので、幅広く応募した。
みずほ証券のオープン型のインターンの志望動機
夏はできるたけ多くの業界のインターンに参加した。秋冬以降は金融業界に絞ってインターンを受けていた。ただ、時間が許す限りたくさんの企業に触れようと考えていたので、幅広く受けていた。競合他社も多く見...
選考の感想
同業他社と比較してみずほ証券のオープン型のインターン選考で重要視されたと感じること
面接では学生時代に力を入れたことや今までの経験の深堀が多かった。人柄を重視しているように感じた。証券会社の選考はどこも人柄重視のように感じたので、特に異なるところはなかった。なぜみずほなのか、と...
みずほ証券のオープン型のインターン選考で工夫したこと
証券会社の業務内容を少しでも頭に入れ、インターン内で行うことのイメージをしていった。インターンにいって何を知り吸収したいかというのは、意識して考えるようにしていた。面接では、常に笑顔でいることは...
みずほ証券のオープン型のインターン選考前にやっておけばよかったこと
「他に印象に残った経験は?」など、バイト、部活、サークル、課外活動すべて聞き出してくれるので、自己分析はたくさんしたほうがいいと思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融プルデンシャル生命保険本社総合職(東京)
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員