職種別の選考対策
年次:
22年卒 オープン型の志望動機と選考の感想
オープン型
22年卒 オープン型の志望動機と選考の感想
オープン型
22年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
みずほ証券のオープン型のインターンを知ったきっかけ
みずほ銀行と一緒に応募し、比較したいと思ったため。
みずほ証券のオープン型のインターンの志望動機
夏のインターンシップは色々な業界を見て、比較したいと感じていたため、銀行系の証券会社でで銀行と比較出来る証券会社を探していた中で見つけた。
知名度や銀証連携という点で魅力を感じ応募した結果、選...
選考の感想
同業他社と比較してみずほ証券のオープン型のインターン選考で重要視されたと感じること
選考はESとテストだけであり、面接もなかったので分からない点も多いが、学歴とESから感じ取れる人柄ではないかと思う。テストはあまり勉強をしていなかったが結果通ったので、かなり合格点が低いようにも...
みずほ証券のオープン型のインターン選考で工夫したこと
特にはない。銀行と一緒に応募していたが、結局銀行は落ち、こちらには通ったのでグループの選考とは完全に別のモノであると思う。
学歴だけではなく、ESから読み取れる人柄も大切であるように感じたので...
みずほ証券のオープン型のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にはないし、株の知識がなくとも問題ない。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職