職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 オープン型の志望動機と選考の感想
オープン型
19年卒 オープン型の志望動機と選考の感想
オープン型
19年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
みずほ証券のオープン型のインターンを知ったきっかけ
もともと証券会社に興味があったので、大手の証券会社を研究していた。
みずほ証券のオープン型のインターンの志望動機
自分が興味を持った企業は日数問わず積極的に参加した。インターンで得たことは本選考においても活かすことができるので、沢山のことを吸収しようと心掛けた。他には、保険会社やカード会社など金融業界に加え...
選考の感想
同業他社と比較してみずほ証券のオープン型のインターン選考で重要視されたと感じること
選考はエントリーシートとwebテストのみだったので、選考で重視されていたことはあまりわからなかった。しかし他の証券会社でのインターンシップと比較して、出身大学が限られているように感じたので、学歴...
みずほ証券のオープン型のインターン選考で工夫したこと
高学歴の人や、もともと金融についての知識が豊富なメンバーが多かったので、自分なりにどうチームに貢献できるかを考えた。企業の研究を事前に深める、というよりかは日本全体としてどのような動向にあるのか...
みずほ証券のオープン型のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にない。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策